SSブログ

蒜山三山縦走 [2010年の山]

 蒜山三山縦走

2010年9月19日

 P9190040.JPG

「上蒜山8合目から大山と烏ヶ山、手前は皆ヶ山か?」

 

槍ヶ岳で下山中、雨で濡れた木の根で滑った拍子に肩を挫き

右手を上に挙げようとすると未だに痛みます。こりゃ当分、山は

駄目かなとは思ったものの連休とあって皆さんあちこちに行かれ

ているようで、出かけないのはちょっと寂しい。ハイキングコース

なら手を使うことはないだろうと、お話があった高知のグループに

便乗させていただき蒜山の縦走に出かけた。

 

上蒜山スキー場の駐車場に車を置き、タクシーで犬挟峠へ。

下蒜山登山口の案内板では縦走の所要時間は5時間40分、休憩

昼食を考えると6時間半くらいだろうか?

P9190002.JPG

鎖場が何箇所か点在、特に急な登りではないので使うことはなかったが

山自体が火山灰の土質なので雨だと、たちまち泥になり、ぬかるんで

滑りやすそうだ、その点このコースは登りより下りが気をつかうのでは。

 P9190004.JPG

笹原の稜線ではススキが穂を出し、すっかり秋の風景なのですが

実際は「暑い!」です。時折、木陰では谷から吹き上げる風に助け

られますが、爽やかな秋風には程遠い天気で服はすぐに汗でびし

ょびしょ。1、5リッターもあれば十分だと思った水がどんどん減ります

凍らせたオヤツや冷えた林檎を皆さんから頂き助かりました。

감사합니다 (カムサハムニダ)。

 P9190019.JPG

中蒜山頂から見える麓の蒜山高原の観光スポットにはどこも沢山の

車が駐車して賑わっている様子ですが、山は連休だというのに思い

の他少ない人出、北には日本海が霞んで見えますが壱岐の島は?

大山は上蒜の陰になって見えず桝水高原が上蒜山の左側に覗いて

います。右側には紅葉シーズンになったら行きたい矢筈ヶ山や甲ヶ山

が見えるはずなのですが、どれがどれやら。

P9190029.JPG

中蒜山頂、後方は上蒜山

P9190021.JPG

上蒜には人影なし三角点へはヤブ道で皆さん、すでに行ったことが

あるし私もどうでもいいのでパス。1,1kmある牧場内の歩きが敬

遠されるのか、樹木で展望がイマイチな上蒜山だけに登る人が少

ないのかすれ違う人は少ない、南西尾根になってようやく隠れてい

た大山がその存在感のある姿をあらわす。やがて杉の造林地にな

りそこを抜けると牧場、牛の姿がない百合原牧場?の地道をトボト

ボと15分程歩き車に帰って来た、犬挟峠から登り始めて約6時間。

P9190043.JPG

雨があった後ならズルズルになりそうな登山道で、やばかっただろうが

右手を使う事なく 無事帰りつき。国民休暇村のラドン温泉で汗を流し、

帰路に。連休とあって米子自動車道も高松道も一車線区間では渋滞続

きだった。

 

 


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

槍ヶ岳京都 愛宕山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。