SSブログ

播磨アルプス [2013年の山]

播磨アルプス高御位山 & 書写山

播磨アルプスの名でハイキングに親しまれている高御位山を首座とする

山並みに、同好会の例会で、ちょっと早い陽だまり山行に行く。

全山縦走すれば5~6時間ほど要するらしいが、一番良く歩かれている

約3時間半の鹿島神社口から北山鹿島神社へのお手軽縦走をし

その次は西国札所 圓教寺のある書写山へ行く。

 

 

姫路バイパスを高砂北ランプで降りて、国道2号線を少し走れば北山鹿島神社

への案内標識が出ている。そこを下山口に予定し、その神社から、さらに進むと

チタンで張られた大鳥居が立つ駐車場に行き着き、ここから歩き始める。

PC030070.JPG

柏餅や縁起達磨を売っている参道を歩き

PC030008.JPG

鹿嶋神社の脇から登る。

IMGP2786.JPG

 

尾根に上がり、しばらくの展望台から百間岩と言う岩場の登り

になる。けっこう急な勾配だがホルードが良く適当な窪みが

沢山あるので歩き易く、展望を楽しみながら上がっていける。

 PC030014.JPG

 

百間岩を上がりきった反射板があるピークはビューポイント

これから歩く稜線や姫路市街・播磨灘沿岸から淡路まで一望

 PC030018.JPG

 次の展望ポイントは鷹の巣山。

 PC030020のコピー.jpg

 高御位山までは、なだらかな稜線歩き。

PC030021のコピー.jpg

PC030029.JPG

山頂に鎮座する高御位神社には参道のある成井口から

上がってきた参拝者や各登山口からハイキングに登って

きている方達で賑わっている。

PC080096.JPG

 

縦走路を南に下り、送電線鉄塔のある分岐より北山口に降りる。

 

北山鹿嶋神社へ下山。

 PC030064.JPG

下山後は姫路城の大天守修復工事が見学できる「天空の白鷺」に寄るつもりだったが

予約申込み時点で概に何週も先まで予約でいっぱいだった。代わりに西国札所の

円教寺がある書写山に行く。ロープウェイ乗り場から東坂登山道で境内に向かう

PC030071.JPG

ロープウェイ山上駅と合流してさらに仁王門まで1kmほどの歩き。

PC030076.JPG

円教寺 摩尼殿

 IMGP2916.JPG

映画ラストサムライの撮影に使われた常行堂のある広場

IMGP2900.JPG

このお寺に20年以上前に初詣で行ったことがあるのだが、行った覚えはあるが

こんなところだったとの記憶は100%全く無い。どこに行っても、よっぽどの

インパクトがない限り所詮は何処も忘却の彼方になってしまう典型的な事例かも。

IMGP2890.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

大崩山石鎚山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。