SSブログ

赤星山 [2012年の山]

赤星山

中尾登山口~赤星山~峨蔵越~肉淵登山口

2012年4月15日

 

同好会の例会山行で法皇山系にある赤星山の縦走に行く。

肉淵林道の二ツ岳登山口に車をデポして富郷町の中尾集落

から取り付く、集落際奥の回転場に駐車し、ワサビが植わって

いる民家の用水脇から登り始める。

P4150040.JPG

 

P4150041.JPG

送電線鉄塔を過ぎると等高線に直交する標高差約400m

の登りが続く、標高点1365mを過ぎると石楠花の群生する

ヤセ尾根となり、やがて赤い星を刻んだ祠が現われる。

P4150048.JPG

ここから暫くするとこの山の名物であるカタクリの群生地になる。

カタクリはまだ葉が見えるだけで花茎などまるで出ていない。

P4150063.JPG

広いススキ原となった山頂からは瀬戸内海が一望

西には、まさに名前とおり鬼の角のように尖った二つの

ピークをもつ二ツ岳が望まれる。

二等三角点 赤星山 1453.2m

P4150058.JPG

元来た道を引き返し、標高1350mのコルから巻き道を

西に行き、二ツ岳への縦走路に乗る。

送電線を二度横ぎれば林道に出る、地形図には載って

いないが尾根に平行して林道が出来ている、しばらくは

この道を進み標高1080mのコル付近からまた縦走路

に復帰した。ここからは次々と現われる小ピークを登り

下りしながら高度を上げていかねばならない。

P4150070.JPG

4等三角点 丸山 1157.4mを過ぎると

P4150074.JPG

笹を掻き分けながらのヤブ道が続く

P4150078.JPG

ハネズル山の小箱越えへと向かう分岐につく。

P4150079.JPG

4等三角点 峨蔵山1307.3m

見通しの都合だろうか1310mピークより少し下った縦走路脇

にあり笹に埋もれて気がつかずに通りすぎてしまいそうだ。

P4150082.JPG

眼前の二ツ岳中腹には鯛の頭の鋭峰が聳え立っている。

P4150091.JPG

やがて見覚えのある峨蔵越えに降りてきた。

P4150097.JPG

峨蔵越えからは、山腹を巻きながらのうんざりする下りを

我慢してやっと車をデポしてある登山口に着く。

P4150104.JPG

中尾集落に車を取り帰ったら朝にはなかった駐車禁止の立て札

が立てられていた、カタクリのシーズンになると車を止められ迷惑

しているのだろう、すみませんでした、駐車は下の集会場にしましょう。

P4150108.JPG

 

 

 

 


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

天行山・東宮山笹ヶ峰 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。