SSブログ

伯耆大山 [2010年の山]

伯耆大山

毎日酷暑が続いて暦では秋だと言うのにまったく涼しく

なりません、こんな時に山に行っては熱中病になりかねない。

と言っても8月はほとんど山に行っていないのでトレーニング

不足が心配、日本海側なら少しは涼しいかと大山に。

P8220170.JPG

三鈷峰や振子山に向かう予定で上宝珠越手前まで行ったのですが

暑い上に天気がイマイチ、ガスが小雨になりだし雨具を着けた

のですが暑くて暑くて、こりゃ駄目だと引き返し、天気が回復しだ

したので今度は安全な夏山登山道でリベンジに。

P8220113.JPGP8220115.JPG

夏山登山道を山の神様に登山の安全をお願いして歩き始める。

やっぱり暑いです、たちまち額から汗が噴出します。後から来る方に

次々と抜かれます、やはり運動していないとこんなもんなんでしょうか?

バテバテのまま結局どの組にも追いつくことなしでした。

P8220122.JPG

6合目避難小屋

P8220140.JPG

さすが木道まで登ると風が気持ちいいですが、天気が

イマイチなので、剣ヶ峰や三鈷峰はガスの中で、日本海も見えず。

P8220146.JPG

上まで来て休んでいるとだんだんと汗が引き、記念碑前で撮ってもらった

写真ではようやく涼しそうな顔になりました。

弥山では最近滑落事故があったとかで三角点へは通行止め。

見た目にはそんなに崩落している風ではないのですが。

帰路は木道を石室にまわり五合目からは行者谷に下る。

P8220119.JPG

P8220159.JPG

人が多い夏山登山道は上りを待ったり、挨拶が煩雑ですが

元谷への下山ルートは人が疎らで上がって来る人がいず静

かにマイペースで歩けます。

 元谷まで降りてくると当初予定していた三鈷峰等がガスの

切れ間に姿を見せる、この秋には紅葉を目当てに大休峠から

挑戦してみようか、三度目の正直になればいいのだが。

その前にサボらずにトレーニングしておかないと大山どころか

里山にも体力不足で手こずりそうです。

 P8220164.JPG

 

 


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

檜の丸名頃~塔の丸~第7ヘヤピン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。